2月21日に全国公開となる映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」について、Creepy Nutsらアーティスト提供の劇中新曲トレーラーの公開が発表となった。
目次
あわせて、木村昴さんらキャスト登壇の完成披露プレミア試写会のレポートも到着しているので、ぜひチェックしよう。
以下、発表情報をもとに掲載しています
Creepy Nuts、KICK THE CAN CREW、Zeebraら豪華アーティスト楽曲提供による新曲6曲のトレーラー公開が決定!
いよいよ2月21日(金)に公開となる映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」。
本作には観客の投票によって7つのエンディング、全上映パターンが48通り用意されているとともに、劇中に16曲にも及ぶ新曲が登場することも話題となっているが、イケブクロ、ヨコハマ、シブヤ、シンジュク、オオサカ、ナゴヤ・ディビジョンの6ディビジョンのうち、劇中で繰り広げられるラップバトルのFirst Stageを勝ち抜いた3ディビジョンのみが進出できるSecond Stageで披露されるディビジョン新曲6曲のトレーラーが、ヒプノシスマイク公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開されることも決定。
Creepy NutsやKICK THE CAN CREW、Zeebraなど豪華アーティスト陣が楽曲提供に参加した6曲のトレーラーには、映画本編内の未公開シーンも一部登場するので必見だ。
■2月6日(木)19時よりプレミア公開中
【映画】Second Stage ディビジョン曲 イケブクロ・ディビジョン “Buster Bros!!!”
「Three Kings」トレーラー

■2月8日(土)19時プレミア公開
【映画】Second Stage ディビジョン曲 ヨコハマ・ディビジョン “MAD TRIGGER CREW”
「Choice Is Yours」トレーラー

■2月10日(月)19時プレミア公開
【映画】Second Stage ディビジョン曲 シブヤ・ディビジョン “Fling Posse”
「バラの束」トレーラー

■2月12日(水)19時プレミア公開
【映画】Second Stage ディビジョン曲 シンジュク・ディビジョン “麻天狼”
「BLESS YOU」トレーラー

■2月14日(金)19時プレミア公開
【映画】Second Stage ディビジョン曲 オオサカ・ディビジョン “どついたれ本舗”
「笑門来福」トレーラー

■2月16日(日)19時プレミア公開
【映画】Second Stage ディビジョン曲 ナゴヤ・ディビジョン “Bad Ass Temple”
「シンジルチカラ」トレーラー

これら劇中Second Stageディビジョン曲6曲は現在、各種音楽配信サービスでも配信がスタートしている。映画の公開に先駆けて楽曲もあわせてチェックしよう。

各種音楽配信サービス
https://hpmi.lnk.to/MVSS
公開が迫り、ますます盛り上がりをみせる映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」。全国の映画館で利用できる、ネットで座席指定可能な前売券「ムビチケ」も販売中なので、詳細は映画特設サイトをチェックしてほしい。全国の映画館で、ヒプノシスマイク最後のディビジョン・ラップバトルの勝敗に白黒つけよう!
完成披露プレミア試写会のレポートが到着!熱きバトルを予感させる、全ディビジョンの場面写真もお披露目!

本作の完成披露プレミア試写会が本日2月5日(水)に都内にて開催。山田一郎役の木村昴、毒島メイソン理鶯役の神尾晋一郎、飴村乱数役の白井悠介、神宮寺寂雷役の速水奨、白膠木簓役の岩崎諒太、波羅夷空却役の葉山翔太ら声優キャストと、同作の監督を務める辻本貴則(「辻」は、いってんしんにょう)、アニメ―ション制作を手掛けたポリゴン・ピクチュアズの中岡亮プロデューサーが登壇し、作品への期待が膨らむエピソードが披露されたほか、日本“初”の観客投票参加型インタラクティブムービーとなる本作の全編上映がはじめておこなわれ、同プレミア試写会に抽選招待された300名の一般ユーザーが本作を試写。
実際に、Kino Industriesが運用するインタラクティブ映画システム「CtrlMovie」を手持ちのスマートフォンで使用し、観客のリアルタイム投票結果によって映画が進行していく新しいエンターテインメントを体験した。
本編上映前におこなわれたトークパートでは、ヒプノシスマイクの始動時からプロジェクトを牽引してきた木村昴から「ラップの力を信じてきましたが、それがこの映画に繋がったと思います。このすごさ、観ればわかります!」と7年間のヒプノシスマイクの歩みを振り返りながら、ついに映画化を迎えることへの感慨がコメントされたほか、各キャストからセルルック3DCGで自らが演じるキャラクターが躍動的に動き回る姿に対する驚きや、音楽原作キャラクターラッププロジェクトならではのCreepy Nutsをはじめとする豪華アーティスト陣による新曲が多数劇中に登場することに触れ、会場からはその期待値に拍手が沸き起こった。
辻本貴則監督、中岡亮プロデューサーからは日本〝初〟のインタラクティブ映画となる本作が完成するまでに4年の歳月がかかりながらも、誰も挑んだことのない作品をいよいよ世の中に届けることができる意気込みも語られ、本作がほかに類をみないエンターテインメントの幕開けとなる作品となることをますます予感させた。
いよいよ公開まで一ヶ月をきった「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」。音楽原作プロジェクトだからこそ実現した名立たるアーティストからの楽曲提供、そして日本映画史上初の試みとなる“観客参加型システム”で送る未だかつてない映画体験をぜひ劇場で!
タイトル:映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
監督:辻本貴則 ※「辻」はいってんしんにょう
公開表記:2月21日(金)全国ロードショー
配給:TOHO NEXT
映画特設サイト:https://hypnosismic-movie.com/
映画公式X:https://x.com/hyp_mv
(C)ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー