NHNは、2025年夏に配信予定のiOS/Android/PC向け美少女系RPG「アビスディア」について、主要キャラクター5名のOST(オリジナルサウンドトラック)を公開した。

今回公開された「アビスディア」のキャラクターOSTは、2024年下半期から企画が本格的にスタートし、半年以上におよぶ準備期間を経て完成したプロジェクト。世界の波動と波長を調律する主人公の「調律師」にちなみ、ゲームに音楽的要素を融合させた本作では、各キャラクターのストーリーや感情も音楽で表現。同OSTを通じて、「アビスディア」のキャラクターに一層の魅力を感じ、共感してもらえればとのことだ。

「アビスディア」に登場するイリナ(Vocal:酢酸)やエイカ(Vocal:星宮とと)のキャラクターOSTが公開!の画像

2025年夏予定の正式リリースまでに公開されるキャラクターOSTは計10曲で、今回、エルプィナ、アイシャ、イリナ、アッシュ、エイカの5名のキャラクターOSTが公開。それらはキャラクターの性格や雰囲気に合わせたロック、バラードなど多様なテンポの楽曲からなり、OSTを聴いたユーザーからは、「キャラクターのイメージにぴったりな曲」、「ボーカルの声が美しい」、「他のキャラクターのOSTも楽しみ」といった声が寄せられている。

今後公開予定のレイチェル、セティア、カリアセリン、リン、ニミュエの5人のキャラクターについては、OSTをキャラクターのストーリーを描いた映像にのせたOPV(オリジナルサウンドトラック・プロモーションビデオ)形式で順次公開予定。OPVではボカロP5名と歌い手5名が参加するなど、高いクオリティで制作され、リレー形式で公開される。今週にはアビスディア公式XとYouTubeを通じてティーザー映像が公開、各OPVに参加した歌い手が誰であるかを当てるイベントも実施される。

以下、発表情報をもとに掲載しています

「アビスディア」OSTの紹介

・アビスディアミュージック
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjJrrf0DCYIEthNrTAYDRO-Gq2RakcDlY

エルプィナ-「気高き薔薇のように」(Vocal:RED)

ヴェラニア騎士団長であるエルプィナをイメージしたベースミュージック基盤の楽曲。エルプィナの圧倒的な武力、実力を見せつける姿を強いビートとアグレッシブなシンセサイザーのサウンドで表現。決定的瞬間にはいつも圧倒的な実力で問題を解決するエルプィナを「気高き薔薇」にたとえた歌詞が印象的。

アイシャ-「Innocence」(Vocal:なゆごろう)

アイシャの純白の容姿とその裏に隠れた悲しみをテーマにしたバラード曲。サビでは心の奥に悲しみを抱えながらも、人々の力になろうと努力する健気な姿を表現。

イリナ-「蒼い月の誓い」(Vocal:酢酸)

「ブルームーン」の騎士団長であるイリナをイメージして「蒼い月」をモチーフに制作した曲。冷静でカリスマ性溢れるイリナの姿を速いテンポで表現。

アッシュ-「StarDust, StarBright」(Vocal:Bona Kim)

放浪者であるアッシュの冷徹な性格と道のりを描いた J-Rock 基盤の楽曲。アッシュの本来の冷たい性格は隠し、表向きの性格を目立たせるため、ベースはロックにしつつ、曲の進行は情緒的な感じで表現。

エイカ-「星影の旅」(Vocal:星宮とと)

感情を無くし、スパイとして育てられたエイカの寂しさと穏やかな内面をミディアムテンポのサウンドで表した曲。友人のクロエから様々な感情を学んでいくエイカの変化がリリカルな歌詞で描かれている。

※画面は開発中のものです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

関連タグ #アビスディア