クラウディッドレパードエンタテインメントは、ドリコムが原作/開発したNintendo Switch版「はらぺこミーム」を本日6月19日に世界同時発売した。
「はらぺこミーム」は、原案を西健一氏(代表作「ちびロボ!」、「moon」など)、世界観アートを森川幸人氏(代表作「がんばれ森川君2号」、「ジャンピング・フラッシュ」など)が務める、AIキャラクター「ミーム」を育成しながら世代交代を繰り返し、ダンジョンを攻略していくコロニーシミュレーションゲームだ。

ちょっと食いしん坊だけどチャーミングな生き物「ミーム」の悲しい結末が描かれた絵本の内容を「おてつだい」することで、ハッピーエンドに変えていこう。
Gamerでは本作の開発段階での先行プレイレポートや開発陣へのインタビューなどもお届けしているので、本作が気になった人はこれらもぜひチェックしてほしい。
なお、パッケージ限定版には、愛らしいミームや世界観のアートが盛りだくさんのハードカバー仕様のアートブック「Hungry Meem Concept Artbook」や、「ミームステッカー」、限定版特典としてDLC「スイカハロウィンセット2」が同梱されているので、購入を検討中の人はこちらにも注目だ。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「はらぺこミーム」パッケージ限定版について
ハードカバー仕様の豪華アートブック「Hungry Meem Concept Artbook」や、ユニークなミームたちが描かれた「ミームステッカー」、限定版特典のDLC「スイカハロウィンセット2」をミーム柄の特製BOXに同梱しており、「はらぺこミーム」を余すところなく楽しめる数量限定版です!

1.パッケージ版「はらぺこミーム」
2.アートブック「Hungry Meem Concept Artbook」
世界観のラフやイメージボード、愛らしいミームのキャラクターデザイン資料、下絵や制作途中のメモ書きなどに加え、森川氏による書き下ろしラフアート&メッセージを収録した豪華アートブックです。
3.ミームステッカー
ミームとごちそうが描かれたオリジナルステッカーです。
4.限定版特典DLC「スイカハロウィンセット2」
ゲーム内の施設/かざりとして、スイカハロウィン仕様のアイテム「スイカの街灯」、「スイカの小屋」を設置できる、この限定版でしか入手できないDLCセットです。
※DLC特典を入手いただくにはインターネット接続環境が必要になります。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合があります。
※画像はイメージです。実物とは異なる場合があります。
初回購入特典/早期購入特典
「パッケージ限定版」、「パッケージ通常版」の初回購入分、および「ダウンロード版」の2025年7月2日(水)23:59(現地時間)までのご購入分には、ゲーム内の施設/かざりとして、スイカハロウィン仕様のアイテム「スイカのカカシ」、「スイカのベル」、「スイカの柵」、「スイカのアーチ」を設置できるDLC「スイカハロウィンセット」が特典として付属します。
※「パッケージ限定版」、「パッケージ通常版」の初回製造分、および「ダウンロード版」の早期購入分の共通特典となります。
※「パッケージ限定版」、「パッケージ通常版」の初回製造分に付属するプロダクトコードの有効期限は2028年6月30日(金)23:59(現地時間)までとなります。
※「早期購入特典」は、「ダウンロード版」の2025年7月2日(水)23:59(現地時間)までのご購入分に付属します。
※DLC特典を入手いただくにはインターネット接続環境が必要になります。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合があります。
(C) Drecom Co., Ltd.
Licensed to and published by Clouded Leopard Entertainment Inc.
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー