ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PS Vita/スマートフォン/タブレット「僕は森世界の神になる」を、本日3月13日より「PlayStation Mobile」にて配信開始した。
本作は、神奈川電子技術研究所が開発したPCインディーズゲームを元に、プレイステーション モバイルにて遊べるようにマルチタッチ対応した作品。
プレイヤーは一つの世界の神となり、動物や植物の生態系をコントロールし、迫り来る機械たちと戦うRTS(リアルタイムストラテジー)。独特の世界観と共に、食物連鎖、生命を作り出す楽しさがこのゲームの醍醐味となっている。
ゲーム内容
森の神様が持つたった一つの特権。それは、動植物を”キル”【間引き】すること。弱肉強食、食物連鎖の世界で暮らす動植物達を育て、迫り来る”キカイ”をやっつけよう!多種多様な動植物の出現条件をみたし”Book”に収めよう。
スペック
タイトル:僕は森世界の神になる
フォーマット:PlayStation Mobile
配信日:2013年3月13日
価格:550円(税込)
発売記念キャンペーン
同制作会社タイトル「ユーフロリア」の価格変更情報「ユーフロリア」PlayStation Mobileにてキャンペーン実施
ピグミースタジオは、「PlayStation Mobile」にてダウンロード販売中の「ユーフロリア」を2013年3月13日から2013年4月13日までの期間、通常価格850円を300円のキャンペーン価格にて販売いたします。
価格:850円→300円
期間:2013年3月13日~2013年4月13日
※キャンペーン価格の反映について、若干のタイムラグが生じる場合もございます。購入の際には、事前に価格をご確認下さい。
開発会社「ピグミースタジオ」メッセージ
命のつながり、食物連鎖をゲームに。牛は田んぼに生えた雑草を食べ、牛の食べた雑草は糞になり肥沃な土地になる。人間は牛を食べるし、人間が死んだら土になるだろう。ラオスで見た光景。食物連鎖の一部を見たようなそんな感じ、、、それをゲームにしたのが「僕は森世界の神になる」だ。
本作は、神奈川にある研究所で作成されたPC インディーズゲームが元になっている作品。今回の発売に向けて【キカイ】という新キャラ達の追加をはじめ、ステージ、虫眼鏡ロックオン機能の追加、マルチタッチ対応等を加え、より【僕神】の世界を楽しめる作品に仕上がりました。顕微鏡で覗いているような。世界を見下ろす神様になったような…
このゲームを通じて生命の【何か】を感じて頂ければ嬉しいです。