目次
- 魅力的なキャラクターたちが登場
- ハイクオリティな美麗グラフィック
- 多彩な銃器で強敵を撃破
「勝利の女神:NIKKE」は、正体不明の兵器によって滅亡した地球で、人類の代わりに戦うアンドロイド生命体「NIKKE」を指揮する三人称視点のガンシューティングRPG。
バトルシーンにSDキャラクターではなく、等身イラストをそのまま登場させることで、迫力のバトルアクションとリアルで滑らかなキャラクターの動きが楽しめる作品となっている。
多彩な銃器やキャラクタースキルを使い、強力な敵を撃破していこう。

「荒野行動-Knives Out-」は毎回100人のユーザーがリアルタイムでプレイできるバトルロイヤルゲーム。プレイヤーは他の99人と一緒に無人島に降り立ち、装備を見つけ、自分を強化し、時には有毒ガスから逃げながら最後の一人になるまで生き残りを掛けたバトルを繰り広げる。
「Badlanders」は、それぞれ異なる目的を持つ25人のプレイヤーが同じ戦場で対戦する略奪サバイバルゲーム。倒した敵から戦利品を奪ったり、マップ中に置かれたアイテムボックスを開けたりすることで武器や装備を集めていく。勝者は一夜で巨万の富を掴み、敗者はすべてを失う。それが「Badlanders」の掟だ。
「プロジェクト・シルバーウイング」は、銃器を擬人化した3D美少女キャラクターを育成するTPS。プレイヤーは銃器ごとによって異なる戦力を持ったキャラクターを切り替えながら、文明存亡の危機に立ち向かうべく異星の敵と闘うことになる。バトル以外にも、美少女キャラクターたちの私生活を観察できるコンテンツが収録。対話やデートで美少女たちを育成していくなど、盛りだくさんなタイトルとなっている。
「ブラザーインアームズ3:Sons of War」は、「ブラザーインアームズ」シリーズの第3弾タイトル。第二次世界大戦を舞台にリアルで激しい戦闘が繰り広げられる、サードパーソンシューティングが楽しめる。
本作では隊員を率いて、チームベースで闘う。ミッションタイプや目的に応じて、複数の異なるスキルを持った隊員の中から、適切なスキルを持った隊員を率いて戦闘に臨むことが重要だ。ミッションでは隊員のスキルを戦略的に使う必要に迫られる。
「Warframe」は、SF世界を舞台にしたオンラインシューティングゲームだ。
プレイヤーは、Tennoと呼ばれるウォーリアとなり、古代のテクノロジーで作られた特殊なアーマーWarframeを駆使して戦うことになる。
ソロや4人で協力するモードが用意されており、さまざまな楽しみ方が可能だ。
「Lost Light」は、2040年代を舞台にしたサバイバルシューティングゲーム。プレイヤーは、タスクフォース「ホタル」の一員として、秩序が崩壊し、多くの危険が潜む閉鎖エリアで生き残り、隠された秘密を探っていく。
サバイバル、戦闘、育成という3つの要素が、「ハイリスク・ハイリターン」という理念に基づき組み合わせられており、プレイヤーはNPCのガイドに従い、実力を身につけながらさまざまな実績な実績を達成していくことになる。
「ディビジョン リサージェンス」は、基本プレイ無料のモバイル向けサードパーソンシューターRPG。「ディビジョン」シリーズのスマートフォン向けタイトルとして、新たなストーリーやクラス、手ごわい相手勢力が登場する。
広大なオープンワールドを舞台に独自のストーリーが展開され、高画質に作りこまれた都市を自由に探索できる。ゲームはソロ、またはco-opプレイが可能で、ストーリーミッションやワールドアクティビティなどのPvEコンテンツも用意されている。基本的なゲームモードは従来シリーズのものが踏襲されているが、その一方で新たな武器や装備品も追加されている。
「ヴァリアント・ドールズ」は、工画堂スタジオのSLG「PowerDoLLS」シリーズの流れを組む、TPSアクションシューティングゲーム。
従来シリーズの魅力であった“女性パイロットが専用機体に乗り込み命がけで戦う”というコンセプトを活かしながらも、タッチによる攻撃、スワイプによる回避など、シンプル操作で誰でも簡単に遊ぶことができる。
「HIDE AND FIRE」は、隠れる・避ける・撃つの3種類のシンプル操作で楽しめるモバイルガンシューティングゲーム。
「隠れて攻撃を回避」「左右への移動」「狙いを定めて一気に攻撃」という3つのシンプルな操作で、爽快なプレイ感と奥深い戦略性が楽しめる。
突撃銃・狙撃銃・散弾銃・機関銃の4種の銃器が登場。ミッションに応じた銃器の選択が攻略のポイントだ。
ミッションには傭兵を最大4人まで同行させることが可能だ。個性的な傭兵キャラクターが用意されており、攻撃力や防御力を上昇させたり、範囲攻撃をしたりと多彩なスキルを備えている。
また、ライバルとの対戦や仲間との協力プレイを複数人同時かつリアルタイムで遊べるマルチプレイも楽しめる。仲間とともに戦場を駆け巡り、困難なミッションに挑もう。
この他にも、仲間とチームを組むことのできるクラン機能や、キャラクターの見た目を変更できるスキン機能などやりこみ要素も満載だ。
スマートフォンながらシューティングの爽快感を実現した本作を、体験してみてはいかがだろうか。